ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月20日

ちょっと寄り道

会社帰りにちょっと寄り道♪

いや、ホントは、だいぶ頑張って寄り道^_^;






グランフロントの好日山荘に行ってきました♪



購入したのは、、、






馬、、、ではありません。


ヘッドライトです。

(え、中身? それはもう少し後で(^ω^))



検討のきっかは、先日の、月末キャンプの相談会です。
(相談会と言っても、ご飯たべながら、キャンプで何食べるか相談しただけ^_^;)


そこで、次のキャンプ場は、外灯がなくてヘッドライトが便利。とのこと。


1つあってもいいかなぁ。と思っていたところなので、早速検討検討♪




会社帰りに寄り道してきました。


実は昨日も行ってきたので2日連続^_^;



ネットで探したりもしたんですが、
表示に出てくるのは、結構「ゴツ」とした本格的なものばかり。
(勝手なイメージ。。。)



娘と共有で利用(多分娘メイン)するので、大きさとかが気になります。


で、やっぱり実物が見たい!


と言う事で、昨日の会社帰りに ALBi(アルビ)によって、
「A&F」「マーモット」「mont-bell」などをハシゴ。

けど、イメージと、予算に合うものはなく、、、




足を延ばしてグランフロントへ。





ここで見つけたヘッドライト。

曲線でかわいい。。。

しかも小さい。。。

しかも、一部旧商品は割引中。。。


見た目、大きさOK!


けど、次は明るさが気になる。。。

35LUMENS...これで足りるのか気になります。



お店の中で、検索したり、みなさんのブログを読み返したり、、、



悩みまくったあげく決断できず…>_<…


この日は帰りました。



(この後にヨドバシのアウトドアコーナーも考えましたが、時間切れ^_^;)



家でも検索。。。


キャンプではどの位の明るさが必要か?

トイレに行ったり、食器洗ったりするだけなので、
最低限でもいいのかなぁ、、、と



いろいろ検索してたどり着いたのが、↓ こちら。(リンク貼る技術ありせん。)


「山用のヘッドライト|明るいだけではダメなのだ」
http://kgfreeguide.com/yamacore/headright.html

ここで 悩んでたモノが
「初心者には最も無難なモデル。価格も手ごろ。」
と紹介されていて、気持ちが決まりました。




あとは、売り切れていない事を祈るのみ!


今日は仕事をしながらも頭の半分は

「ヘッドライト」「ヘッドライト!」「ヘッドライト〜!」


チャイムとほぼ同時に出発!

いつもなら歩くところ、時間短縮のためにバスを利用して大阪を目指します。



で、手に入れたのがこちら











ブラックダイヤモンド ギズモ 



明るさも十分そうです♪






キャンプ場でのデビューが楽しみです♪

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  


Posted by まるりー at 21:24Comments(4)