2015年06月02日
ハイマート佐仲オートキャンプ場①(20150530-31)
週末、娘(あーちゃん)の保育園のお友達家族と、ハイマート佐仲オートキャンプ場に行ってきました。
もう随分前のような気がします(^_^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のグルキャン、
3月末に日程を決めて、ずっと楽しみにしてました♪
メンバーは、、、
去年から引き続き、
★我が家(私、旦那様、あーちゃん)
★Yくん家(Yパパ(spinoffさん)、Yママ、Yくん)
★Kくん家(Kパパ、Kママ、Kくん)
★Rちゃん家(Rjパパ、Rjママ、Rちゃん、jくん)
そして、今年初参戦・初キャンプの
★Eくん家(Erパパ、Erママ、Eくん、rちゃん)
大人 10人、 子ども 7人
( あーちゃんと、大文字 表記の計5人が年長さん。
小文字 2人が年少さん )
総勢 17人のグルキャンです。
(心配した旦那様の体調もなんとか調整でき、無事に家族3人で参加できました!)
去年のキャンプ同様、事前に晩御飯食べながら持ち物相談。
今年は個人毎に担当決めるんじゃなくて、
飲み物は個人で、それ以外の食べ物は、みんなで集合してから一緒に買い出しすることにしました。
そして、集合時間は、5家族分のエリアをまとまって確保するため、アーリーチェックインの始まる9時に。
去年は、知明湖に2時集合で、みんな遅刻気味だったのですが、、、
今年の到着順位は~〜〜
1位 Yくん(spinoffさん)家 (8:55)
2位 Eくん家、Kくん家(9:20)
4位 我が家 (9:45)
5位 Rちゃん家 (。。。忘れた。。。)
(Rちゃん家、スタート(時間)は早かったものの、
高速道路の入り口を、宝塚ではなく池田を選択してしまい
「池田ー宝塚」の渋滞でタイムロス。
吉川方面を目指される方で、どちらの入り口からでも同じように思われる方、
ご注意ください。
この日は、宝塚利用の方が早かったです。)
と、相変わらずユルイ感じですが、全家族無事に集合し、それぞれのテントを張っていきます。
今回が初キャンプのEくん家、
Yくん家のテントと、我が家のチェアと、みんなのテーブルをシェアして使えば1泊くらい何とかなる。と思ってたんですが、、、
テントにシェラフにイスにテーブル。。。
後は、明かりと調理火気があればファミリーで行けるくらいに道具がそろってました!
(メッチャ気合いが入ってる(笑))
サイトの場所は、、、
先に到着したYくん家が、管理棟・トイレにほど近い場所を確保してくれていました♪
とっても過ごしやすい場所だったね〜(⌒▽⌒)
ありがとう!
そして、
テントをたて寝床のセッティングをいると、
Rちゃん家からHELPの声が、、、
「なんか、テントのポール、長さが足りない気がするの、、、(?o?)」と。
・・・!?(・_・;?
どうみても、足りていません。。。(笑)
原因は、テントの前面(入り口の上を支える部分?)に、
フライシート用のポールを利用してたから。
短いポールに無理矢理つっこんで、テントが片方浮いている状態(笑)
残念ながら写真はありません。
ホント残念!!
(ブロガーとしては、まだまだ成長がたりませんね)
テントと、タープ(Yくん家と我が家の2枚と、Eくん家の簡単タープ)を設営し、
旦那様特製 ハンモックも木陰に設置しました。
ハンモックは、子供たちに大人気!!

耐加重までぎりぎりといったところでしょうか?

❤︎マークつけるのもったいないくらいの笑顔☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

大好きなYくんと一緒で、超ご機嫌のあーちゃん(^▽^)
ハンモックは、常に子供たちがブランコ代わりに遊んでいて、
大人がくつろごうと思っても、すぐに横取りされるのでした。。。
ハンモックスタンドは、太めで正確だったようです(笑)
つづく。。。
つたない文章ばかりのレポを最後まで読んでいただいてありがとうございました!
もう随分前のような気がします(^_^;)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のグルキャン、
3月末に日程を決めて、ずっと楽しみにしてました♪
メンバーは、、、
去年から引き続き、
★我が家(私、旦那様、あーちゃん)
★Yくん家(Yパパ(spinoffさん)、Yママ、Yくん)
★Kくん家(Kパパ、Kママ、Kくん)
★Rちゃん家(Rjパパ、Rjママ、Rちゃん、jくん)
そして、今年初参戦・初キャンプの
★Eくん家(Erパパ、Erママ、Eくん、rちゃん)
大人 10人、 子ども 7人
( あーちゃんと、大文字 表記の計5人が年長さん。
小文字 2人が年少さん )
総勢 17人のグルキャンです。
(心配した旦那様の体調もなんとか調整でき、無事に家族3人で参加できました!)
去年のキャンプ同様、事前に晩御飯食べながら持ち物相談。
今年は個人毎に担当決めるんじゃなくて、
飲み物は個人で、それ以外の食べ物は、みんなで集合してから一緒に買い出しすることにしました。
そして、集合時間は、5家族分のエリアをまとまって確保するため、アーリーチェックインの始まる9時に。
去年は、知明湖に2時集合で、みんな遅刻気味だったのですが、、、
今年の到着順位は~〜〜
1位 Yくん(spinoffさん)家 (8:55)
2位 Eくん家、Kくん家(9:20)
4位 我が家 (9:45)
5位 Rちゃん家 (。。。忘れた。。。)
(Rちゃん家、スタート(時間)は早かったものの、
高速道路の入り口を、宝塚ではなく池田を選択してしまい
「池田ー宝塚」の渋滞でタイムロス。
吉川方面を目指される方で、どちらの入り口からでも同じように思われる方、
ご注意ください。
この日は、宝塚利用の方が早かったです。)
と、相変わらずユルイ感じですが、全家族無事に集合し、それぞれのテントを張っていきます。
今回が初キャンプのEくん家、
Yくん家のテントと、我が家のチェアと、みんなのテーブルをシェアして使えば1泊くらい何とかなる。と思ってたんですが、、、
テントにシェラフにイスにテーブル。。。
後は、明かりと調理火気があればファミリーで行けるくらいに道具がそろってました!
(メッチャ気合いが入ってる(笑))
サイトの場所は、、、
先に到着したYくん家が、管理棟・トイレにほど近い場所を確保してくれていました♪
とっても過ごしやすい場所だったね〜(⌒▽⌒)
ありがとう!
そして、
テントをたて寝床のセッティングをいると、
Rちゃん家からHELPの声が、、、
「なんか、テントのポール、長さが足りない気がするの、、、(?o?)」と。
・・・!?(・_・;?
どうみても、足りていません。。。(笑)
原因は、テントの前面(入り口の上を支える部分?)に、
フライシート用のポールを利用してたから。
短いポールに無理矢理つっこんで、テントが片方浮いている状態(笑)
残念ながら写真はありません。
ホント残念!!
(ブロガーとしては、まだまだ成長がたりませんね)
テントと、タープ(Yくん家と我が家の2枚と、Eくん家の簡単タープ)を設営し、
旦那様特製 ハンモックも木陰に設置しました。
ハンモックは、子供たちに大人気!!

耐加重までぎりぎりといったところでしょうか?

❤︎マークつけるのもったいないくらいの笑顔☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

大好きなYくんと一緒で、超ご機嫌のあーちゃん(^▽^)
ハンモックは、常に子供たちがブランコ代わりに遊んでいて、
大人がくつろごうと思っても、すぐに横取りされるのでした。。。
ハンモックスタンドは、太めで正確だったようです(笑)
つづく。。。
つたない文章ばかりのレポを最後まで読んでいただいてありがとうございました!
Posted by まるりー at 00:27│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは
やっぱりハイマートでしたか(*^_^*)
当たってました( ̄▽ ̄)
やっぱりハイマートでしたか(*^_^*)
当たってました( ̄▽ ̄)
Posted by ◇ラグ
at 2015年06月04日 12:03

こんにちは(^-^)/
当日はありがとうございました!
天気もなんとか持ってくれて良かったです。
R家がそんな状態とはしらなかったです(^_^;)自分のテント立てるのに必死でした(>_<)
ハンモックは大人気でしたね(^^)常に子供が占領してて体験できなかったので次回またお願いします(笑)
僕も早くレポかかないと(≧∇≦)
当日はありがとうございました!
天気もなんとか持ってくれて良かったです。
R家がそんな状態とはしらなかったです(^_^;)自分のテント立てるのに必死でした(>_<)
ハンモックは大人気でしたね(^^)常に子供が占領してて体験できなかったので次回またお願いします(笑)
僕も早くレポかかないと(≧∇≦)
Posted by spinoff
at 2015年06月04日 12:27

★◇ラグさん
地元感満載のハイマートです♪(⌒▽⌒)♪
この季節になってもマスクしてた、怪しい女がいたら、それが私かもしれません(笑)
すれ違ってそうですか?
地元感満載のハイマートです♪(⌒▽⌒)♪
この季節になってもマスクしてた、怪しい女がいたら、それが私かもしれません(笑)
すれ違ってそうですか?
Posted by まるりー
at 2015年06月04日 22:14

★spinoffさん
こちらこそありがとうございました!!
spinoff家がご一緒ということで、今年は気負わずグルキャンできました(^_^)v
天気も暑過ぎず、ホント良かったです♪
ハンモックは、お誘いありましたらいつでも^_^
spinoffさん目線のレポ、お待ちしてます♪
こちらこそありがとうございました!!
spinoff家がご一緒ということで、今年は気負わずグルキャンできました(^_^)v
天気も暑過ぎず、ホント良かったです♪
ハンモックは、お誘いありましたらいつでも^_^
spinoffさん目線のレポ、お待ちしてます♪
Posted by まるりー
at 2015年06月04日 22:26

こんにちは。
やはりハンモックはお子さんに大人気だったようで。
グルキャンならフリーサイトが向いてますよね。
楽しかったようで続きが楽しみです。
やはりハンモックはお子さんに大人気だったようで。
グルキャンならフリーサイトが向いてますよね。
楽しかったようで続きが楽しみです。
Posted by こんた
at 2015年06月06日 17:20

★こんたさん
こんにちは〜。
ハンモック、大人気でした(⌒▽⌒)
子ども達が複数人で遊ぶ事を考えると、太過ぎ!と思ったスタンドも安心感に変わり、あれでよかったと思いました^_^
続きはぼちぼち書いていきます♪
こんにちは〜。
ハンモック、大人気でした(⌒▽⌒)
子ども達が複数人で遊ぶ事を考えると、太過ぎ!と思ったスタンドも安心感に変わり、あれでよかったと思いました^_^
続きはぼちぼち書いていきます♪
Posted by まるりー
at 2015年06月07日 12:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。